きぃの思考回路〜不安.不眠と共に〜

ADHD.ASD.皮膚むしり症当事者による日常日記

*職場は孤独が当たり前?*

 

はい、皆さん、こんにちは。

ご機嫌いかがでしょうか?

 

私はあの名前を言えば誰もが知ってる某運送会社でアルバイトとして働いてはや一年になります。

 

分かったこと。

〜センターによって、職場の雰囲気が全く違うから、働きやすさや自分の存在感の認識が変わる〜

 

私は、一年前は同じ支店の違うセンターで50歳近くのおじさん配達員しかいないセンターで4ヶ月近く働いておりました。

 

ちょっとした、人間関係のトラブルでアルバイトでは異例のセンター移動になったのですが、今いるセンターといったら、前にいたセンターと色が違いすぎて…正直働きやすいとはとても言えません。

 

まあ、職場なんてどこも働きやすくて、自分が居心地が悪くないと感じる職場なんてなかなかないものだとは思いますが、私が今までいろんな仕事をしてきた職場の中でここまでいろんな人がいて、バラバラだと感じる職場は初めてです。

 

たしかに、今までいろんな人が働いている飲食店で働いてきて、パワハラモラハラだって普通にありました。

 

それでも、一緒に働く仲間だからと言って、いくら自分とは合わなくて苦手な人がいたとしてもその人も皆の輪の中に入って、皆で一緒になって一つのお店を職場を作り上げていっていて、誰か一人でもかけたらいけないくらい一人一人の存在価値は大きかったと思います。

 

でも、今のセンターは、昔からいる古株社員とバイトだけの輪が完全に出来上がってしまっていて、そこに入っていけるのはその人達のノリについていけたり、その人達と相性や性格が合わないと完全に一人で浮いてしまう職場なんです。

 

こんな職場があったなんて、私は今まで知りませんでした。

職場って、いろんな人がいるけど、その一人一人の性格の違いや個性を仕事の仲間だからと割り切って、皆が話したくない苦手な人にもある程度は話しかけたり、気にかけたり、皆で協力する所は協力して仕事を終わらせて、皆で職場から出て帰る。

 

それが当たり前だと思っていたのですが、私はこの職場にきて、職場という人間の概念が180度くらい捉え方が変わりました。

 

派閥や上下関係がなくても成り立つ職場でも、誰も何も気にしずにただその日その日だけを自分が与えられた仕事やそれに関係したことだけを終わらせれば、他の人なんてどうでもいい、自分には関係がない。

そんな思いで仕事をしている環境は何もおかしいものではないみたいで…むしろ個人プレーの方が気を使わなくて楽じゃん?くらいのノリに近そうだとも感じます。

 

はぁ、私、辞めたくないけどあと4年もこの職場で新しい人も入って来ないでただただ私の存在も認識されないまま孤独に耐えながら仕事を続けていくことができるのでしょうか?

 

最近は「この職場で一人は当たり前、他人は他人。誰にも期待したらダメ」と心の中で何かの呪文のように唱えながら配達しています。

 

そうでもしないと、私が存在していないかのようなあの古株だけでワイワイしてる輪、雰囲気に押しつぶされて、すぐに寂しくなったりしてさて病んでしまいそうになるからです。

 

まあ、私も皆さんほど早く仕事をこなせるわけでもないので、こんな入って一年の私がああだこうだ意見できる立場では決してないので偉そうな事は言えませんが、このままの職場環境だと新しく入ってきたアルバイトも私のように何か空気を感じやすい人ならすぐに、辞めてしまうと思います。

 

だから、それを伝えたいので、まだまだ半人前以下の私は一人前くらいの仕事量をこなせるようになってから、一人の話だけでも聴いてもらえそうな社員さんに真剣に話をしてみたいと思います。

 

なのでまずは、私はスキルアップを目指していかに効率よく早く仕事を終わらせられるかを考えて取り組んで、ベテラン勢の足元にたどり着けるくらい頑張ります。

 

私は負けません。今はまだ私の話を聴いてくれる同じアルバイトの40すぎの方がいらっしゃるので、一人で頑張ってどん底の出来損ないから這い上がって、存在価値を自分で見出せるようにします。

 

見ててください。何がなんでも、私は変わりますから。