きぃの思考回路〜不安.不眠と共に〜

ADHD.ASD.皮膚むしり症当事者による日常日記

*耳から得る情報*

 

ヤバイ。私、午前中に耳や文字以外のものを目から得た情報のところどころうる覚えになっているような気がする。

 

いや、それは考えすぎかもしれませんが、誰が何してたとか、日にちが経っても覚えているのに、朝にスーパーで見た特売の野菜がなにが安かったか、

 

ヘルパー先のおばあちゃんちゃんに大事なことや、アドバイスを何度か言っていただいた…

 

何となく時間をかければモヤモヤっとは思い出すのですが、ハッキリとは思い出せない。

 

たぶん、睡眠不足のせいで気が散りやすい?記憶力が低下?注意散漫しやすくなっているのかもしれませんが、午前中に耳から得た情報を夜や次の日になって思い出そうとしていたら、なかなか思い出せず、首を傾げながらうーんって時間をかけてようやく思い出す。

 

不思議なことにね、昼以降や夕方、夜に耳から入った情報はメモをしてなくてもパッと思い出すんです。

 

もともと私の経度とは言っても、診断されている''自閉症スペクトム"と''ADHD''特性の一つに注意が散漫するとう部分があるのですが、一対一で話してて、イメージできるものに対してはすぐに頭の中の記憶と結びつくのですが、少しでも私が知らなくて、話の内容が自分の中で一旦噛み砕いてからしか、理解できない…となると、一番いいのは文字を目で追った情報の方が理解が早く、いつまでも記憶に残り続けるといった感じで、耳からの情報処理能力には人並みと同じように!とまでは、なかなか難しいんです。

 

だから、例えば、人と仕事以外で話していて、その話の内容が夕方以降に話したら、そのまま丸々覚えていますが、睡眠時間が短すぎたり、まだ眠剤の効果が体内で持続しているかもしれない状態で人とお話しすると、その話は前にも違う形で話したかどうか、確認しないと分からなかったり、そこで初めて知り得た情報は自分の中で分かりやすく納得する形のために自分で相手が話したことを繰り返しオウム返しをして、脳内に完全にインプットさせる!ということを意識して話さないと、また同じように次の日の朝に同じ話をしても「〇〇だから〇〇だよ」って言われた重点を覚えていても、主軸が曖昧だと自分が昨日聞いた話と今記憶している昨日の話は、果たして一致しているのか?と自分に問い出さなくてはいけなくなります。

 

だからね、昼以降、夕方、夜に人と話す分にはメモをしなくても大体は覚えていますが、朝に関しては脳が完全に覚醒されてない状態だからか、昼以降に同じような内容で話されるのと、朝に話されるのとでは理解力や記憶力に多少の差が出てきていることが、昨日になって分かるようになりました。

 

今日も昨日は本当は12:30〜1:00には入眠していたかったのに、なかなか寝付けず、おそらく2:00過ぎくらいになってやっと眠たくなってきて気づいたら眠っていたという感じでした。

 

っで、眠剤を最後の2錠を飲んだのにも関わらず、2:00に寝て5:30に目が覚めてそこから、目を閉じて寝ようとしてもなかなか寝付けずに起きることにしました。

せっかくの休みなのに、ゆっくり寝れないなんてね〜、勿体ないですよね。

 

夕方に帰ってきて少し仮眠できたら良いんだけど…もうその頃には眠たくないんだろうな。

 

そうなると、今日こそは早く寝く寝付けるようにして、明日の仕事に支障を来さないようにしたいです。

 

不眠症になると、それなりの効き目があるはずの眠剤を倍量飲んでも、深く眠るだけで、結局3.4時間後には起きてしまうということが明らかになりました。とりあえず、私が飲んでるハルシオンの場合ね。

 

このままハルシオンを飲んでも3時間睡眠や1時間寝て起きてを繰り返す感じがあと1週間くらい続くようなら、きちんと主治医に相談して今の私に入眠作用、睡眠持続作用をもたらしてくれる薬を処方してもらう必要があるかもしれません。