きぃの思考回路〜不安.不眠と共に〜

ADHD.ASD.皮膚むしり症当事者による日常日記

*精神科での処方薬紹介*

今日は私が普段飲み続けている、処方薬を薬の説明書きと共に紹介します。

f:id:kii_704:20201217221348j:imagef:id:kii_704:20201217221353j:image

えーと、私の精神障害者福祉手帳の申請するためにくだされた診断名は''自閉症スペクトラム''で、強迫症状による''手先の皮膚むしり''と定期的に現れる軽い抑うつ状態があり、生理前はとくにひどく症状が現れる、不眠を伴う

 

と、精神科医から症状の説明をいただいております。

 

①まず、発達障害者(ASD.ADHD)にしか処方されない薬が3種類あるのですが、私が飲んでいるのはその内の''ストラテラ''''アトモキセチン''と呼ばれる服用したら12時間効き目が続く注意力を高めたり、衝動的で落ち着きがないという症状を改善する薬です。

 

こちらの薬は25mgを最大3錠まで服用可能で、薬局によっては錠剤だったり、カプセルだったりしますが、効果は全く一緒です。

口の中の水分が奪われるので、夏場は注意が必要。

(ODすると、脱水症状をはじめとする全身に徐々に痺れが出始め、息切れ、フラつき、場合によっては発熱も伴います)

 

セルトラリン (ジェイゾロフト)→次に女性の抑うつ症状がある方に処方されることが多いと言われる、セロトニン再取り込み阻害薬である''SSRI''と呼ばれる種類の抗うつ薬です。

落ち込みや不安感、抑うつ症状を改善させるための薬です。

 

SSRIが4種類あるのですが、その中でも飲み続けることで効き目が徐々に現れる優しい(マイルドな)抗うつ薬だそうです。

私は効いているのか分かっていませんが、ODなど規定量以上に服薬すると、フラつき、吐き気や倦怠感が伴うので、注意が必要です。

 

トリアゾラム(ハルシオン)→興奮を抑え、よく眠れるようにする薬。短時間(〜6時間)型の睡眠薬。人によっては中途覚醒防止にもなる。

 

④デエビゴ→寝つきをよくし、睡眠を維持する働きがある。睡眠導入剤。まだわりと新しい新薬。

睡眠薬としてはベムソムラと同じくらい優しい効きだとか。

 

この4種類を夜寝る前に服用しています。

(抗うつ薬は飲み忘れていたら朝服用)

 

抗うつ薬だけ、効き目があるのかないのかが分からないまま、処方され続ける薬を毎日必ず飲んでいます。

 

この記事を読んでくださっている中にも精神科に通われている方はいらっしゃるかと思います。皆さんはどのような薬を服用されていますか?薬の効果や副作用は理解されておりますか?

お薬、飲まずに溜め込んで一気に飲んだりしていないですか?←私がやっていたことがありましたw

 

私が言ってもなんの説得力もありませんが、お薬は用法容量を守って、正しく服用しましょう。